自動車維持の節約とコツを紹介(当サイトはアフィリエイト広告を含みます)

レンタカーの活用

  • HOME »
  • レンタカーの活用

所有せずにレンタカーを活用するという選択肢

所有するだけで各種税金、維持費が掛かってしまう自動車。通勤や仕事、家族の送迎で日常的に利用する必要がないならば、自動車を持たずに必要な時に借りるレンタカーを利用するという方法もあります。

格安レンタカーのメリット・デメリット

特に昨今、都心部では格安レンタカーサービスが色々出てきてます。ニコニコレンタカー、100円レンタカー、タイムズレンタカーなど。さらに地域のガソリンスタンドが独自サービスを提供もしている場合もあります。

それらの格安レンタカーと、ニッポンレンタカーやトヨタレンタカーなどの大手レンタカーとの違いは主に車両の部分です。
格安レンタカーは新車でなく数年落ちの中古車をレンタカーにしている事が多い。その車両代のコストがほとんど掛かってませんので、後は維持費分元取れば良いですし、ガソリンスタンドであれば洗車やオイル交換などは自社で管理出来るので副業としても最適。サービスとしても軽自動車から3列シートタイプのミニバンまで様々用意されてますし、オプションでカーナビやチャイルドシートなどもレンタル出来る場合もあります。

ただし格安レンタカーでも、長期間借りる場合は意外とレンタル料金が高くなる傾向もありますし、そもそも大手レンタカーほど台数も揃えてないので、ある程度前もって予約しておく必要があり、急な用事などで当日にレンタルする事は中々難しい場合があります。

大手レンタカーの場合、その点意外と融通も効いたり、提携クレジットカードなど利用すれば割引もあり、意外と価格差も縮まる事もあります。

カーシェアリングという選択肢

そしてもう1つ、カーシェアリングサービスというのも都心部で出てきてます。例えばカレコ・カーシェアリングクラブタイムズカープラスなど。

こちらはレンタカーよりも、より短時間利用に特化したサービス。例えば買い物で1時間だけ利用したい等という場合に便利ですし、時間も例えば10分とか15分単位~等と、より細分化されてます。

さらにレンタカーのように店舗に出向いて借りるのではなく、コインパーキングなどをレンタル場所の起点として活用。会員登録をした上でICカードを所有し、最寄りの駐車場などで借りるパターンが主流。

会員登録しておけば、短時間、そして借りたい時に手軽に借りれるサービスですし、車種に関しても、EV(電気自動車)や輸入車など揃えている事業者もありますし、都心部では今後さらに増えていく分野かも知れませんね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINE
PAGETOP
Copyright © 自動車生活節約情報 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.